なぜITエンジニアは30代以降未経験からの転職が難しくなるのかについて
どうも、元フリーランスエンジニアのやまもとりゅうけん(@ryukke)です!

 

最近、全くITエンジニアとは無縁の業種からの転職を志望される方が多いようですが、そこで最近よく相談を受けるのが「30代未経験からのエンジニア転身について」です。

 

歳食ってて、もう30歳になるんですが、僕でもエンジニアになれますか...?

 みたいなね確かに歳を食うとエンジニアになれる確率は下がります。実際、就職サポート付きのプログラミングスクールでも、無料受講が可能なのは20代までとしているところがほとんどです。

30歳を過ぎると確実に就職させられる保証ができないからスクールも敬遠するんですよね。

この業界では、20代と30代の間に明確な線引きがあります。これは人によっては少し残酷な現実かもしれません。

そこで今回は、なぜ30代に突入するとエンジニア転身が難しくなるのかについて、この業界の構造を踏まえて説明していこうと思います。

さらに、30代以降でこの業界を目指すにあたっての考え方にも触れていきます。

 

【著者プロフィール】
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルサービスを提供するワンダフルワイフ株式会社の代表取締役。
新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。
現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
30代からプログラミングを学んで就職するなら
30代からでもプログラミングを学んでエンジニア転職できるスクールを知っていますか?それがテックキャンプ エンジニア転職というプログラミングスクール。

未経験から30代でのエンジニア転職が難しい理由1:歳上に命令しにくい問題

日本は歳上を敬う文化があるので、部下が歳上だとすごくやりにくいです。これはどこの業界でもそうですが、IT業界では20代や30前半くらいの若い人が現場のリーダーをやってるケースが多いので、特におっさんが敬遠されがちなのです。

もし僕がプロジェクトマネージャーやってて、僕より歳上で素人に毛が生えた程度の技術レベルの人が現場にきたら結構めんどいですもん。

中年は変にプライドがある人も少なくないし、あれもやれこれもやれと言って気を悪くされないか心配になっちゃうんですよ。要するにコミュニケーションコストが高い。

開発って濃密なコミュニケーションをしながら進めていくものなので、このコストが高いと齟齬が起こって情報共有不足になり、最終的に納品物の品質に支障が出ます。

なので、やっぱりできるだけ若い方を採用したいんですよ。とくに素直な20代。

未経験から30代でのエンジニア転職が難しい理由2:そもそも若い人の方が優秀説

今の20代はデジタルネイティブなので、幼い頃からデジタル機器に囲まれて育ってきてます。要するにスタートラインが違うんですよね。中学生の頃からプログラミングやってました〜なんて人ザラにいるし。

これは僕の感想にすぎませんが、若い子の方が技術に対するメンタルブロックも少ないし、柔軟性も高く、ポテンシャルが違います。おそらく、IT業界ではこう思ってる人達が多いんじゃないかと。

あと、30代以降はこれまでに所属していた会社の慣習を引きずり過ぎる傾向があって、SIerからWeb系企業に転職してみたらスピード感違いすぎてついていけなかったので辞める、みたいな人多いんですよね。

だから、どうせ育てるなら伸び代あって、何色にも染まってないからこそこちらの色に染めやすい若手を選んだ方がリターンが大きくリスクも小さそうだという思惑があるわけです。

未経験から30代でのエンジニア転職が難しい理由3:歳食ってるなら「人柄」は良くて当たり前

30代からこの業界を目指すのは不可能ではありません。むしろ、未経験だけど外資系のコンサルタント目指します〜とかより数段イージーだと思います。これはいまエンジニアが売り手市場だからこそです。

とはいえ、歳食ってる分、若手以上の学習意欲の高さはもちろんのこと、「人柄の良さ」は欠かせません。

先ほども言った通り、歳とってる人とのコミュニケーションコストは高いんです。それでしかも気難しい人なんかだともうどうしようもないです。酷い人だと年齢だけでマウント取ってくる人いますからね。

だからこそ、年下に気を遣わせないように気を遣える人じゃないとエンジニアとして長く飯食ってくのは難しいでしょう。30代からエンジニアを目指す人はこれを理解しておいてください。

30代でも転職保証アリのプログラミングスクールに通うのも一つ

30代でどうしてもエンジニア転職したいのであれば、転職保証つきのプログラミングスクールなんかを受講するのが良いんじゃないかと思います。

そこで!30歳を超えていても転職サポートが受けられるプログラミングスクールとしておすすめなのテックキャンプ エンジニア転職

学べる技術 HTML/CSS,Ruby,JavaScript,Ruby,Ruby on Rails,AWS,SQL,GitHub
期間 最短10週間
価格 短期集中スタイル:648,000円(税抜)

夜間・休日スタイル:848,000円(税抜)

受講形式 オンライン学習/教室学習 併用
教室 渋谷・丸の内・名古屋・難波・中洲
特徴 ・30歳を超えていても、受講可能

・エンジニア転職できなければ全額返金保証

エンジニアへの転職実績は1,000名以上、受講期間が終わっても転職支援は無期限でサポートしてくれます。さらに、エンジニア転職できなければ全額返金保証付きという強気さ。


なお、普通のプログラミングスクールって30歳を超えてると受講できなかったり、転職サポートを受けさせてくれなかったりするんですよね。だけど、テックキャンプ エンジニア転職なら大丈夫っていう。

金額は安くはなく、最短10週間といっても、平日10:00〜22:00プログラミング漬けというスパルタ式です。

それでもプログラミングを学んで、なるべく早くエンジニア転職したいと強く思っている人には、うってつけのプログラミングスクールではないでしょうか。

 

まとめ:30代からでもエンジニアにはなれる。ただし覚悟はしよう。

正直、いまの市況感でいうと、20代ならそこまで大したスキルはなくても未経験採用してくれるところは結構あります。

しかし30代の場合、未経験で採ってくれるところはかなり減ります。そのため、面談ではIT技術に対する感度の高さや、コミュニケーション能力の高さをアピールしていく必要があるんですよね。

未経験からプログラミングスクールで実績作って就職サポートを受けてエンジニアになるなら、30代でも受講可能なテックキャンプ エンジニア転職がおすすめですが、もちろん課題はきっちりこなし、ばっちり面談対策もし、20代のやる気3倍増しで挑みましょう。

転職に成功しても30代だと最初は収入は下がると思いますが、1~2年の実地経験を積んで独立すれば、年収800万円以上も全然可能です。特にWeb系なら。夢は持っていい仕事だとは思います。

というわけで、30代からでもエンジニアになることは可能だし、未来は明るいですが、覚悟は必要ですというお話でした。

 

エンジニアになるならプログラミングスクールから

いま、未経験からエンジニアを目指すのであれば、就職サポートが付帯しているプログラミングスクールを選ぶのがベストです。

なんと、ほんの数ヶ月あればエンジニアに転身できてしまいます。そして、2〜3年現場で経験を積めば、フリーランスエンジニアとして独立し、年収1000万円も十分達成可能。

ここでは、受講スタイル(オンライン・オフラインなど)、学習内容、料金体系などから各社の強みをまとめてみました。エンジニアという働き方に可能性を感じていらっしゃる方はぜひご一読ください。

詳細はこちらから

おすすめの記事