【完全網羅】副業でスキルアップするための学習方法まとめ

どうも、りゅうけんです。

「これから副業でスキルを伸ばしたいんだけど、具体的に何をしたらいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか?

確かに副業を始める上で、目的、方法、考え方がしっかりしていないと、スキルは伸びにくいです。そんな状況でやみくもに勉強しても挫折して、結果を出せないまま終わってしまうでしょう。

とはいえ「情報が多すぎて何をみて、何を信じたらいいかわからない…」という人もいると思います。

でも大丈夫です。本記事では、副業における必要なスキルや、勉強方法、スキルを伸ばすための考え方を詳しく説明するので、この記事を読んでもらえれば、スキルを磨き副業で稼ぐ力を身につけられます。

僕も過去は、月の手取りが17万円ほどのエンジニアでしたが、副業でコツコツとスキルを身につけて、今や月収は大幅にアップし、収入源も複数に増やす事ができました。

もちろんこの方法は僕だけじゃなく、僕が運営しているオンラインサロンのメンバーたちにも根付いています。その結果、月に100万円以上稼げる実力を持った猛者たちがメンバーに続々と現れているんです。

この記事でわかること
・副業に必要な2つのスキル
・スキルを学ぶための学習方法3つ
・スキルを伸ばすために覚えておくべき3STEP

もし、あなたが副業でスキルを磨き、とにかく早く結果を出したいと考えているのであればぜひ最後まで読み進めてください。

【著者プロフィール】
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。 新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。 現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。
LINE登録で無料プレゼント!
自分にピッタリの適性な副業を見つけよう!

副業に必要な2つのスキルを紹介

まず副業に必要なスキルの把握をしましょう。スキルはハードスキルとソフトスキルの2種に分けられています。

ハードスキル:技術的なスキル
ソフトスキル:個人の習慣や特性を指すスキル

ハードスキルとソフトスキルを両方身につけて掛け合わせられれば、副業でしっかりと稼げるんで覚えておいてください。 

それぞれの内容を解説します。        

副業に必要なハードスキル

ハードスキルとは、技術的なスキルのこと。よく「手に職をつける」と言いますがハードスキルを磨くと、その「手に職」が付くんです。

スキル系の副業で仕事を獲得してお金を稼ぐ上ではこれがないと始まりません。

具体的に、僕がオススメするスキルは以下の5つです。

ハードスキル5選
  1. プログラミングスキル
  2. デザインスキル
  3. 動画編集スキル
  4. マーケティングスキル
  5. ライティングスキル

この全てを持っている必要はありません。1つでもいいので、磨きをかけて自分の武器にしましょう。

ちなみに、なぜこれらのスキルが必要とされているかというと、コロナの影響もあって様々なビジネスがオンライン化されて、企業も個人事業者もインターネットでビジネスを行っている人が増えているからです。

ネット上には、ホームページ、アプリ、動画、広告、検索記事やWEBサイトの文章、様々な要素が溢れています。

ビジネスを行う上では、これらを制作したり構築したりする必要があるからこそ、WEBで使えるハードスキルを持つ人材は必要とされるんです。

この5つのスキル以外にもまだまだWEBで役に立つスキルはあります。その中からあなたの好きなハードスキルを身に着けて、WEBを主戦とした副業で活躍していきましょう。

副業に必要なソフトスキル

続いてソフトスキルは、人の内面的な性質を表すスキルで、仕事を進めていく上でめちゃくちゃ大事な要素です。

僕が副業で稼ぐために最低限必要だと思うのは以下の3つです。

ソフトスキル3選
  1. 課題発見と解決スキル
  2. コミュニケーションスキル
  3. 自己管理スキル

クライアントはとにかく、手間がかからなくて、依頼したこと以上の成果を出してくれる発注先を求めます。

なので以下のような考えを持っています。

クライアントが求める発注先
  • 自発的に課題発見し提案をしてくれる
  • 必要最低限のやり取りで済む
  • 納期は必ず守る

さらに、副業は誰にも縛られないのでサボろうと思えばサボれるんですが、その誘惑に負けない自己管理能力も必要。

正直、全員がこれらのスキルを持ち合わせているかと言えばそうではないので、このスキルを持ち合わせていれば、市場価値の高い人間になれるのは間違いないでしょう。

ハードスキルは5つのうち1つ。ソフトスキルはこの3つのスキルを最低限持ち合わせておいてください。

なお、「副業に必要なハードスキルとソフトスキル」についてもっと詳しく知りたい人は、別の記事で紹介しているんで、こちらから見てください

▶︎副業・フリーランスに必須な2種類のスキルとは?必要な理由と習得方法を解説           

 副業に必要なスキルを学ぶための3つの勉強方法を紹介

スキルを身につけるには、正しい方法で行わなければなりません。特に自分の目標や生活にあった方法でなければ成果も出ないでしょう。

副業を学ぶには3つの方法があるので、それぞれを解説します。

スキルを学ぶための3つの方法

方法1:独学で学ぶ

方法2:スクールで学ぶ

方法3:オンラインサロンで学ぶ

  メリット デメリット
独学 ・0円からでも始められる
・自分のペースで進められる
・一人で仕事を進める力が身につく
・余計な時間を要する
・自分の成長がわからない
・誰にも質問できない
スクール ・何から学べばよいか明確
・自分の成長がわかる
・同じ目標の仲間や人脈ができる
・お金がかかる
・収入の保証はない
・周囲のペースの速さに焦る
オンラインサロン ・主催者や実力者から直接学べる
・新しい人脈を広げられる
・サロン内で仕事を得られる
・お金がかかる
・空気が合わない可能性がある
・トラブルに遭う可能性がある

この中から自分に合った方法を選んで、いち早くスキルを磨き上げましょう。

スキルを学ぶ方法1:独学で学ぶ

ひとつ目は独学です。

独学と言ってもやり方は色々ありますが、例えば以下のような手段で学習をします。

独学の手段3例
  1. 書籍
  2. YouTube動画
  3. ネットで販売されている教材

本屋に行けば、無数の参考書が陳列されていて、ネットで調べれば知りたいことは調べられる時代です。

僕も書籍やYouTubeで情報発信してますが、かなり知恵を絞り出して作ってるんで、簡単に手に入る教材でも、有益な情報が沢山詰まっているということです。

そんな独学を進めていく上で得られるメリットは以下の3つです。

0円からでも始められる

独学はノーリスクです。なぜなら、初期投資0円からでも副業のスキルを学べてしまうので「お金がないからスキル学べない…」と悩んでいる人にとっては最高ですよね。

例えば、ブログについて学びたいとなった場合は、順を追って「ブログ 始め方」「ブログ 書き方」「ブログ 稼ぎ方」みたいに調べていけば、一通り調べられてしまいます。

ここでかかっているお金は、本の購入費、ネットの通信費、あとは家賃程度なのではないでしょうか。つまり、今までの生活費に大きな費用の上乗せは無く学べてしまうんです。

しかし、自分で調べて取捨選択をする中で、間違った道へ進んでしまったり、教材が見つからなかったり、判断に迷ってしまったりと、学習に時間がかかってしまい挫折する人が多いのでそこはデメリットになってしまいます。

自分のペースで進められる

独学は他人から提示されるカリキュラムも課題もありません。誰からも干渉されずに、自分のペースで進められます。

例えばあなたが、他人との交流は不要と考えている場合は最高の条件でしょう。スクールやサロンだと講師や他のメンバーとの交流が必要になることが多いですからね。つまり、誰にも管理されないので自由そのものなんです。

ただし、管理されないということは自分で全てコントロールしなければなりません。サボり癖や誘惑に負けてしまうような人は、結果全然前に進めなくていつの間にかフェードアウトしてしまうなんてこともあります。

自由なことがデメリットになる場合もあるということです。

1人で仕事を進める力が身につく

デメリットもあるとはいえ、独学ならフリーランスに必要不可欠な、1人で仕事を進める力「自走力」が身に付きます。

なぜなら独学では、自分で学ぶ方法を考えたり、選んだりして1人で意思決定をしながらスキルを磨いていくからです。

「自走力」は、上司や管理者がいないフリーランスにとっては必須とも言える能力。

この能力が高ければ高いほど、提案力や依頼事項以上の成果を出せるようになります。その結果、クライアントの評価も上がりやすく報酬に直結してくるというわけ。

この「自走力」が身に着く独学で学びを深めて、フリーランスとして活動できるようになれば間違いなく無双するでしょう。

ここから先もっと詳しく「独学で副業を学ぶ」について知りたい方は、別の記事で紹介しているので見てみてください

▶︎【完全版】副業のスキルを独学で学ぶ方法を徹底解説!挫折しないコツは!?

スキルを学ぶ方法2:スクールで学ぶ

スクールは、講師や学習教材などを通じスキルを学べる場所です。

スクールと言っても、最近ではどこかに通うわけでなく、オンラインで完結するスクールがほとんどです。

なので、在宅で受講ができるんで、平日忙しい社会人でも自分の好きなタイミングで受講できます。

まぁ結論から言うと、お金はかかりますが、いち早く副業で結果を出したいならスクールに入った方がいいですね。

その理由を3つ解説します。

何から学べば良いか明確で初心者も安心

スクールはプロによってカリキュラムが立てられているので、学ぶ「内容」も「順序」も明確。「右も左もわかりません」みたいな初心者も、迷わず前に突き進んでいけます。

なので、あなたはそのロードマップにのっとって進めていけばいつの間にかスキルが身についているってわけ。

独学だと全て自分で調べていくので、間違ったやり方をしていても気づかなかったりするんですよね。これってすごいタイムロスなんです。

ただし、入会には最低でも10万円くらいから100万円を超えてくることもあります。お金がそれなりに必要になのはデメリットでしょう。

しかし独学でかかってしまう「無駄な時間」というコストはかからないのが、スクールの大きなメリットです。

講師がいるので自分の成長度合いがわかる

スクールには講師がいるので、直接質問に答えてくれたりあなたの作品や記事、提出物に対して添削をしてフィードバックをしてくれます。

これすごく大事なことで、第三者に見られると、今まで学んできたことが正しくアウトプットされているかが確認できます。

独学のように1人で黙々と進めていく場合、自分の実力を試す場が無くて自分の記事や作品の良し悪しがわかりません。

フィードバックをもらえれば「前回より良くなった」とか、「〇〇の部分がよかった」「〇〇は改善しましょう」とか明確な評価をもらえるので、その分迷いもなくなってさらに成長スピードが速くなります。

独学では誰からもフィードバックを得られないので、自分のやっていることが正しいのかさえ判断がつかないんです。

スクールはあなた自身の成長度合いを肌で感じながら、学習ができるのはメリットになるでしょう。 

一緒に頑張れる仲間や人脈の構築ができる

スクールによっては、生徒同士の交流が盛んなところもあります。なので、同じ目標を持った仲間との出会いがあり、目標に向かってお互い切磋琢磨して実力を高めあえます。

副業は在宅で行ったり、会社や周囲に内緒で行ったりすることが多いので、孤独でモチベーションの維持が結構大変ですからね。

例えばスクールでは、生徒同士で以下のような情報交換を行っています。

  • 進捗を発信しあって刺激をしあう
  • 成功例や失敗例をシェアする
  • 仕事の取り方をシェアする

生徒同士の情報交換は目線が近いので、刺激になって成長の糧になるんです。フリーランスや副業は自由に働けるのはメリットだけど、孤独はしんどい…という人には大きなメリットになるでしょう。

もっともっと「スクールで副業を学ぶ」について詳しく知りたい人は以下のリンクにで紹介しているのでぜひ見てください

▶︎副業の勉強方法 【コスパ最強】副業で稼ぐ最短ルートはスクール!そのメリットと選び方を解説。

 スキルを学ぶ方法3:オンラインサロンで学ぶ

3つ目はオンラインサロンに入ることです。

オンラインサロンとは?

限定されたインターネット上の環境で参加者と主催者、もしくは参加者同士で、会員限定のFacebookやSlack、Chatworkなどのチャットツールなどを使って双方向にやり取りができる場のこと。

参加費用は月額制のところが多く、安いところで大体1,000円からで高ければ20,000円前後のところもある。

僕も会員数5,000人を超えるオンラインサロン「人生逃げ切りサロン」を運営しています。運営者側から見ても、副業するなら一つはオンラインサロンに入った方がいいです。

かつては僕もブログのオンラインサロンに入って、スキルをめっちゃ伸ばしましたから。

ちなみに、副業に関わるオンラインサロンは2種あります。

特定のスキルに特化している「スキル特化型」と、さまざまな副業の情報のやり取りができる「複合型」があります。

僕が運営する「人生逃げ切りサロン」は複合型で、全部で10種以上の副業の講座を受講できたりしています。僕のサロンは副業系のオンラインサロンでは最も会員数が多いんですが、市場全体で見てもオンラインサロンは近年人気になってきてます。

それだけ有益な場所だということが世間も気づき始めたということです。

ではなぜ、オンラインサロンに入った方がいいのか理由を3つの観点から解説します。

主催者をはじめとした実力者から直接学べる

サロンの主催者や参加者は、そのテーマやスキルのプロフェッショナルだったりします。

スクールの場合、講師は実績のある人だとしても生徒同士は同じ初心者だったりするのですが、オンラインサロンは参加者にもとんでもない実力者だったりすることもあります。

その人と交流をすればスキルや稼ぐためのノウハウなんかも学べてしまうんです。

オンラインサロンは、似た価値観を持った人で溢れているので、講師とだけではなく参加者同士でも新鮮で質の高い情報交換が常にやり取りされています。

この情報網はずっと使い放題なので、わからないことがあれば質問を放り込んで聞いてしまえばいいってことです。

▼僕のサロンでは、質問し放題の無料QAスレッドがあります。使ったもん勝ちです。実力が高く、専門知識の豊富な人たちと自由に交流できる環境が整っているのでスクールや独学では得られないつながりが得られます。

その繋がりから学びを得てスキルを磨けるのがオンラインサロンです。

いろんな人と情報交換できる

サロンで日々やりとりを積み重ねていけば人脈の構築につながります。

さらに、積極的に活用すべきなのは交流会やオフ会で、直接対面するイベントに参加すると憧れの主催者やメンバーと濃密にコミュニケーションを取れたりします。

これって、スクールでは頻繁に行われませんし、もはや独学の場合は誰とも情報交換できません。

うちのサロンでもイベント実施にはめちゃくちゃ力を入れていて、毎回ゲストでインフルエンサーとか著名人を呼んで普段なかなか会えない著名人とサロンメンバーのつながりを作れる機会を提供しているんです。

▼定期的に開催しているオフラインイベント。サロンメンバーと著名人の架け橋を提供し人脈構築の場にしてもらっています。

こういった出会いは将来的に仕事につながることもあるので、めっちゃ大事だと思ってます。

オンラインサロンはこういった新しいつながりを作れるので、ビジネスチャンスを秘めているんです。

ただし、オンラインサロンはいろんな人と自由に連絡が取れてしまう状況になるので、見えないところで詐欺や宗教勧誘、マルチ商法の勧誘などに騙されることもあります。

自由がゆえのデメリットですが、うちのサロンは厳しく取り締まっていて、見つけたら即退会させますし、こういった対策をしているサロンが増えてきているのは間違いないです。

サロン内で仕事を得られる

学びを深める上で重要なのは、仕事を通じてアウトプットし経験を積み重ねることです。オンラインサロンでは、サロン内で仕事を得らます。

スクールは、学ぶことがメインなのでスキルを学ぶことは間違い無くできますが、仕事を得られるチャンスは少ないでしょう。

サロン内では、メンバー同士で情報発信ができる掲示板などがあって、定期的に情報発信をしているとあなたの人間性を知ってもらえて信頼を得られたりします。

うちのサロンにも全体共有できるスレッドを用意していて、メンバーには自由に使ってもらっていて毎日活発にリアクションを送り合ったりしています。

仕事の発注も頻繁に掲示板上で繰り広げられてますからね。

▼うちのサロンの仕事受発注専用の「外注スレッド」では毎日活発に受発注のやり取りが繰り広げられています。

 ただ学ぶだけでなく、仕事を得て、仕事を通じて学びを得られるチャンスが無数に転がっているのがオンラインサロンの大きなメリットなんです。

もっと詳しく「オンラインサロンで副業を学ぶ」について知りたい方は以下の別記事で紹介しているのでぜひ見てください

▶︎副業のオンラインサロンで案件を獲得する方法!メリットと注意点も解

副業でスキルを学ぶ際に押さえておくべき3STEP

学ぶべきスキル、スキルの学び方を知って、それを辿れば良いと思っていたらアウトです。

ここで解説する3つのSTEPをしっかりと脳裏に焼き付けて実行してください。そうすれば他の人から頭ひとつ出た形で、スキルの定着も副業での成功も手元に手繰り寄せられます。

押さえておくべき3STEP

STEP1:達成したい目標を立てる

STEP2:毎日少しずつでも継続する

STEP3:学んだことをSNSでアウトプットする

少なくとも僕は、これらの要素は基本中の基本として今でも日々行っています。

この考え方を定着させ実行し続けていれば、あなたの成長スピードはグッと上がること間違いなしです。

STEP1:達成したい目標を立てる

なんとなく副業を始めて、なんとなく学んで過ごすといつまで経っても成長しません。必ず目標を立ててください。

例えば、あなたが動画編集のスキルを身につけたいと思った場合、いつまでにどれくらい稼ぎたいのかを決めておきましょう。

▼目標設定の例

カテゴリ 記載例
目的 ・副業で収入源を増やしたい?

or

・動画編集で独立したい?

月の収入目標 1年後:50万円

半年後:20万円

3ヶ月後:5万円

1ヶ月後:1万円

1日の作業時間 平日:3時間

土日祝日:5時間

そもそもなぜ副業を始めるのか?目的を明確にさせます。ここが定まっていないのは、目的地を決めずに旅行に出かけるようなもの。しっかりと目的地が決まっていれば、そのために何がどれくらい必要か事前に身構えられて、あとは目標に向けて突き進めば良いという状況を作れるわけです。

また、売上目標を立てる時のポイントは月ごとの目標を立てていくこと。この時、高い目標数値を設定すると未達の時にショックで挫折してしまうこともあるので、最初は低めに設定しておきましょう。

目標設定はモチベーション維持にも効果が出るので必ず最初に行っておいてください。

STEP2:毎日少しずつでも継続する

スキルアップするためには、毎日必ず継続してください。自己管理に通じる話なんですが、継続できないと身に付きません。

なぜ継続することが必要なのかというと以下のような理由があります。

    • 体に覚えさせる
      子供が自転車に乗れるようになるのと一緒で、最初できなかったことを意識しなくてもできるようになれば自ずとスキルが身についていきます。
    • 成果を出すまでの時間を短縮する
      副業は誰にも管理されません。強制はされませんが、もしあなたが1日でも早く結果を出したいと思っているのなら毎日の継続がその近道になります。
    • 毎日の継続が自信につながる
      勉強も運動も毎日の継続が自信につながります。毎日の変化は大きくないですが、1週間1ヶ月と経った時に自分の成長に気づき、日々の積み重ねが自信に繋がるんです。

    習慣化させることがとても大事なので、生活サイクルの中に副業の時間を1時間でも2時間でも組み込みましょう。心折れそうな時や本業が忙しい時もあるかもしれませんが、何も考えずにとにかく作業を継続してください。毎日続けていれば副業の時間がそのうち習慣になっていき、やらなければ何か気持ち悪い状態になってきますから。 

    とにかく体に染み込ませることがスキルを身につけるための秘訣です。馴染むまでは毎日触れてください。

    特に最初は結果が出にくいかもしれませんが、最初はそんなもんなんで、簡単に心折れないようにして、副業が生活の一部になるようにしてください。

    STEP3:学んだことをSNSでアウトプットする

    SNSなど、ネット上で学んだことをアウトプットしましょう。

    なぜなら、アウトプットをすると以下のメリットがあるからです。

    • 頭の中を整理できて理解度が上がる
    • 復習の効果がある
    • 人脈が増える

    学んだことを投稿する時に、学んだことを思い出しながら自分の言葉に変換して入力するので情報が整理されて頭に定着しやすくなります。

    そして投稿を継続していると、応援してくれる人、同じ境遇の人などとつながりが出来たりしますし、発信内容を見て仕事の依頼が来たりもします。

    SNSは遊びのツールではなく学びを深められる最強のツールです。毎日の継続のために時間を決めるなりして1日1回は投稿するように習慣化していきましょう。

    まとめ:自分に合ったやり方でスキルを磨き、力をつけて周りから頭ひとつ抜け出そう!

    ここまで紹介した方法のどれを選べば良いかはあなた次第です。ただ、やるべきことは大きく変わりません。

    目標を持って、そのためにどのような方法で何のスキルを磨いていくのかを明確に持つこと。何のスキルを学ぶかと学ぶ場所の選択はものすごく大事です。

    ここが自分にあっていなかった場合は、時間とお金の無断になりかねませんからね。

    今回話した内容を全て網羅できていれば、周囲の副業初心者達とは一歩頭が出た状態でスタートを切れること間違いないです。

    あなたが、副業でいち早く結果を出したいと思っているのであれば絶対に実行してくださいね。

    もしまだ、何の副業スキルを学ぶか定まっていないということであれば、最下部のボタンから僕が作ったフリーランスビジネス診断をぜひ受けてください。

    質問に答えてもらえれば所要時間3分程度であなたにぴったりのスキルが見つかって、副業をスタートするきっかけを手にすることができます!もちろん無料なので気軽に受けてみてください!

    ▼あなたにあった様々な副業を提案する「フリーランスビジネス診断

    image6

    あなたの可能性を見極める診断はこちら▼

    エンジニアになるならプログラミングスクールから

    いま、未経験からエンジニアを目指すのであれば、就職サポートが付帯しているプログラミングスクールを選ぶのがベストです。

    なんと、ほんの数ヶ月あればエンジニアに転身できてしまいます。そして、2〜3年現場で経験を積めば、フリーランスエンジニアとして独立し、年収1000万円も十分達成可能。

    ここでは、受講スタイル(オンライン・オフラインなど)、学習内容、料金体系などから各社の強みをまとめてみました。エンジニアという働き方に可能性を感じていらっしゃる方はぜひご一読ください。

    詳細はこちらから

    おすすめの記事