【完全版】スマホ副業におすすめの仕事5選!気になる安全性や各副業の仕事内容を一挙解説

どうも、りゅうけんです。

今回は「スマホ副業」の安全性や仕事内容について徹底解説します!

あなたも「スマホで副業なんてできるの?」「スマホで副業ってなんか怪しくない?」と思っているのではないでしょうか?

先に結論をいうと、スマホでも安全に副業することは可能です。スマホのスペックは年々向上していて、以前ならパソコンでしかできなかった仕事も今ではスマホひとつで完結できるようになってきています。

とはいえ、スマホ副業は「どの仕事を始めるか」を真剣に考えないと絶対に失敗します。

というのも、しっかり収入を得られる仕事とお小遣い程度にしかならない仕事に二極化しているからなんですよね。

副業の選び方が悪いと、何年やっても数千円の収入しか得られないかもしれません。最悪の場合、スマホ副業を悪用した詐欺に遭ってお金を失ってしまう可能性もあります。

でも大丈夫です。

この記事では、安全にスマホ副業を始めるための仕事の選び方やおすすめの副業を網羅的に解説していきます。

僕は参加者5,000人超の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を運営していて、その中にはスマホの機能だけを駆使して副業で月10万円以上の収入を得ている実力者もいます。

まずはスマホを使った副業を始めてみたい。安全に始められるスマホ副業を知りたい。

そう考えているのであれば、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

【著者プロフィール】
やまもとりゅうけん(@ryukke)
WEB/ITコンサルのワンダフルワイフ株式会社代表取締役。 新卒で東証一部上場企業にプログラマーとして就職したのち、27歳でフリーランスエンジニアとして独立し、サイバーエージェント大阪支店等に勤務。 現在は日本最大規模の複業コミュニティ「人生逃げ切りサロン」を開設し、3年間で参加者5000名超まで拡大させる。

LINE登録で無料プレゼント!
自分にピッタリの適性な副業を見つけよう!

今だからこそスマホ副業を始めるべき理由3つ

「本当にスマホで副業できるの?だとしたら、なんでそう言えるの?」

という方も多そうなので、今だからこそスマホ副業を始めるべき3つの理由を紹介します。

今だからこそスマホ副業を始めるべき3つの理由
  1. スマホは日本で最も利用率の高いデバイスだから
  2. ユーザー目線に近い位置で仕事ができるから
  3. 副業のファーストステップとして取り組みやすいから

理由1:スマホは日本で最も利用率の高いデバイスだから

1つ目の理由は「スマホは日本で最も利用率の高いデバイスだから」です。

今ってスマホを使ってない人を見つける方が難しいくらいの時代じゃないですか。

総務省が2020年に「インターネット利用端末の種類」について国民に調査したところ、スマホを使ってインターネットを利用する人が最も多いということが分かりました。

総務省から引用

2位のパソコンから大きく差を広げ、約70%の人がスマホを使ってインターネットにアクセスしています。さらに、パソコンやタブレット端末などの他のデバイスの利用率が1年前に比べて減少している一方、スマホだけ利用率が伸びているっていう。

今やインターネットの利用といえば、パソコンではなくスマホの時代になってきているわけです。

スマホの利用率が右肩上がりになっている今だからこそ、スマホで仕事をするチャンスが広がっています。

理由2:ユーザー目線に近い位置で仕事ができるから

2つ目の理由は「ユーザー目線に近い位置で仕事ができるから」です。

1つ目の理由でも言ったように、今はパソコンよりもスマホからインターネットを利用する人の方が多い時代です。そのため、パソコンではなくスマホを使うことで、ユーザーの目線に近い位置で仕事ができるんですよね。

「スマホとパソコンで仕事をするのってそんなに違いますか?」

と思われたかもしれませんが、めちゃくちゃ違いますからね。

例えば、実際に以下の2つの画像を見比べてみてください。

▼僕のブログ記事(❶はスマホ画面、❷はパソコンの画面)

❶スマホ画面
❷パソコン画面

❶はスマホから、❷はパソコンから僕のブログを見た時の画像なんですが、同じ文章でも見え方が違いますよね。

続いて、僕が運営する会社のサービスのHPをスマホ用とパソコン用で見比べてみてください。

▼❶はスマホ画面用のHP、❷はパソコン画面用のHP

❶スマホ画面
❷パソコン画面

縦長に表示されるスマホ画面と横長に表示されるパソコン画面では、見やすいデザインも変わってきます。

(※この2つはデザイナーさんにお願いして、スマホ用とパソコン用のページを作成してもらっています)

このように、文章もデザインもスマホとパソコンでは画面の見え方や印象が変わってくるんですよね。

つまり、あえてスマホを使って仕事をするからこそ、ユーザーと同じ目線で作業できるってわけ。

理由3:副業のファーストステップとして取り組みやすいから

3つ目の理由は「副業のファーストステップとして取り組みやすいから」です。

僕の結論ですが、スマホよりもパソコンの方が作業効率が高まることってたくさんあるんですよね。

なぜかって、パソコンに比べてスマホは画面が小さいから。

例えば、動画編集やデザインで複雑な操作が必要になったら、画面の大きいパソコンの方が生産性は上がるでしょう。また、テキストを打ちたい時でもスマホの入力って英語や記号に切り替えるのがめんどくさいじゃないですか。

なので、作業効率を上げて収入を増やしていきたいなら、いずれはパソコンで仕事をした方がいいかと。

とはいえ、最近ってパソコン持ってなかったりあまり使ったことなかったりする人が増えてるでしょ。そういう人がいきなりパソコンを使って副業を始めようとすると、途中で挫折する可能性が高いんですよね。

どのパソコンを購入するか迷ったり、慣れない操作でやる気無くしたりとか。結果的に副業で何も成果を出せずに自信なくすっていう。

そうなるくらいなら、まずは操作に慣れているスマホを使って副業を始めてみるのもいいんじゃないかなと。

人間誰しも成功体験が味わえないと自信って湧いてこないじゃないですか。

なので、スマホ副業で「ある程度稼げた」という経験をすれば、パソコンを使った副業にも挑戦しやすくなります。

絶対におさえるべきスマホ副業の選び方3つ

続いて「スマホ副業の選び方」を解説していきます。

スマホ副業を選ぶときに僕が絶対に押さえてほしいと思うポイントは以下の3つです。

  1. 安全性のあるスマホ副業を選ぶ
  2. なるべく専門度の高いスマホ副業を選ぶ
  3. スキルが身につくスマホ副業を選ぶ

それぞれ詳しく解説していきます。

選び方1:安全性のあるスマホ副業を選ぶ

1つ目は「安全性のあるスマホ副業を選ぶこと」です。

スマホで副業というと「なんか怪しくない?」「詐欺じゃないの?」と思う方って結構多いですよね。

結論、スマホ副業の中に詐欺につながるものがあることは事実です。

そんなものに引っかかったら、副業で収入を得るどころかカモられてお金を失ってしまいます。そうならないためにも、安全性のあるスマホ副業を選べるようにしましょう。

スマホ副業にまつわる詐欺に引っかからない

あなたもSNSで「在宅スマホで簡単に月50万稼げます」みたいなことを謳ってるアカウント見たことあるでしょ。

いかにも怪しいと思うんですが、こういう類のやつが詐欺に繋がりやすいんですよね。

「どうやって詐欺に繋がるの?」と思ったかもしれませんが、例えばこんな感じ。

(※消費者庁に掲載されている実例を参考にしています。)

【①メッセージで勧誘】

詐欺師
「私は5分の作業で3万円をGETしました!さらに1ヶ月後にはなんと100万超え!そんなスマホ副業をあなたも無料で体験してみませんか?

Aさん
「本当かな?無料なら1回くらいやってみるか」

【②無料で体験させて稼げる気にさせる】

詐欺師
「報酬の受取方法やマニュアルの渡し方を電話で説明してもよろしいですか?」

Aさん
「はい!お願いします!」

【③電話勧誘で高額の自動システム使用料を消費者に支払わせる】

詐欺師
システム運用のための初期費用が20万円掛かりますが、20万円はすぐに稼げます。続けてみませんか?」

みたいな感じで、結局は「簡単に稼げる仕組みになってない」というのがよくあるパターン。このようなスマホ副業を悪用した詐欺がここ数年で続出したため、ニュースでもたくさん報じられました。

その結果として「スマホ副業=詐欺」みたいなイメージが多くの人の頭の中に植え付けられているわけです。

つまり何が言いたいかって、スマホ副業は怪しい詐欺にさえ引っ掛からなければ安全に始められるってこと。

「楽して稼げる」系のスマホ副業は始めない

「じゃあどうすれば詐欺に引っ掛からないで済むの?」

と思われたかもしれませんが、ぶっちゃけ詐欺かどうかの区別って難しいんですよね。

なので、僕は以下のような「楽して稼げる系」のスマホ副業は始めない方が良いんじゃないかなと思います。

  • 1ヶ月で簡単に50万円稼げる系のスマホ副業
  • スマホをタップするだけでお金が稼げる系の副業
  • 1日数分のスマホ作業で月10万円稼げる系の副業

だってこんな簡単に稼げる方法あったら、みんな会社辞めるでしょ。汗水垂らして頑張って働いているサラリーマンも、みんなスマホで仕事始めるじゃないですか。

スマホ副業に限った話ではないですが、最初から簡単に稼げる仕事なんてこの世にありません。

なので、詐欺に繋がりやすい楽して稼げる系のスマホ副業には手を出さないようにしましょう。

選び方2:なるべく専門性の高いスマホ副業を選ぶ

2つ目は「なるべく専門性の高いスマホ副業を選ぶこと」です。

言い換えれば、他の誰かによって簡単に真似できない仕事を選ぶということ。

専門性の高い仕事ってシンプルに高収入に繋がりやすいんですよね。例えば、医者や弁護士って誰でも真似できる仕事じゃないから、ごく普通の会社員よりも高収入になりやすいじゃないですか。

それと同じで、スマホ副業も専門性の高い仕事を始めた方が収入を得やすくなります。

一般的にスマホ副業といえば、以下のようなものが良く挙げられますよね。

  • アンケートモニター
  • ポイントサイト
  • 商品レビュー投稿

結論、上記のような専門性の低い副業は収入が低くなりがちなので僕はやらない方がいいんじゃないかなと。

一方で、例えばあなたがスマホでデザインの仕事を始めてクライアントワークをしたとしましょう。

クライアントワークとは?
お客様から仕事の依頼を受けて、成果物を納品することで対価を得る仕事形態のこと。

クオリティの高いデザインを提供し続ければ、あなたはクライアントにとって欠かせない存在になります。これは簡単に他の人に代わりをお願いできるような仕事ではないので、発注者が高単価で仕事を依頼するようになるのは当然です。

このように、なるべく専門度が高くて高収入になりやすいスマホ副業を選びましょう。

選び方3:スキルが身につくスマホ副業を選ぶ

3つ目は「スキルが身につくスマホ副業を選ぶこと」です。

スキルが身につけば継続して収入を得たり、色んな場面で収入を得られたりするチャンスがあります。

例えば僕は元エンジニアなので、仕事を通じてプログラミングスキルが身につきました。今やってる仕事が仮に全てなくなったとしても、そのスキルを活かしてクライアントワークができます。

このように、スキルが身についてれば継続的に仕事を受注しながら収入を得られるってわけ。

また、スマホを使ったライティングの仕事を始めたとしましょう。仕事を通じてライティングスキルが身につけば、たくさんの場面で収入を得られるチャンスが生まれます。

例えば、企業のメディアで記事を書くこともできるし、YouTubeの台本を書くこともできます。それだけでなく、自分の商品を売りたいとなった時に、人の心を動かすような文章を書けるようにもなるんですよね。

つまり、一個の仕事を通じて身についたスキルを多方面で応用できる可能性があるってわけ。

このように、スマホ副業を選ぶときは自分の資産となり得るスキルが身につく仕事を始めましょう。

スマホ副業におすすめの仕事5選

ではここから、上記のスマホ副業の選び方を網羅した「おすすめのスマホ副業」を5つ紹介します。

  1. メルカリ物販
  2. デザイン
  3. ライティング
  4. 動画編集
  5. SNSマーケティング

それぞれの仕事内容や特徴を解説します。自分に合ったスマホ副業を見つけてみましょう。

おすすめのスマホ副業1:メルカリ物販

1つ目のスマホ副業は「メルカリ物販」です。

メルカリ物販とは、メルカリで商品を売って利益を得る仕事のことです。

例えば、シーズンが過ぎてセールになった洋服をAmazonから3,000円で購入したとしましょう。その商品が売りやすい季節になった(需要が高まった)時にメルカリで5,000円で販売できれば、あなたは差額の2,000円を利益として得られます。

スマホにメルカリアプリをインストール後、以下の流れで仕事を進めていきましょう。

メルカリ物販の仕事内容
  1. 商品の仕入れ…実店舗やネットから商品を仕入れる
  2. 商品の出品…仕入れた商品をメルカリ上に出品する
  3. 商品の梱包・発送…商品を梱包して購入者に発送する

上記の流れが基本とはいえ、最初は商品の仕入れをせずに自宅の不用品販売から仕事を始めることもできます。不用品の販売に成功すれば初月から収入を得られるチャンスも十分あるでしょう。

スマホを使って以下の手順で仕事を進めるだけなので、誰でもすぐに取り組めるかと。

❶テンプレートに沿って情報を入力
❷出品ボタンをタップ
❸商品をコンビニなどから発送

こんな感じで仕事を進めるんですが、メルカリ物販の特徴は「仕入れ→出品→梱包・発送」と、仕事が1人で完結するところなんですよね。この後に紹介するデザインや動画編集などと違って、仕事の発注者がいるわけではありません。

特定のお客さんがいないメルカリ物販は、比較的自分のペースで仕事を進めやすい副業です。

おすすめのスマホ副業2:デザイン

2つ目のスマホ副業は「デザイン」です。

デザインとはWeb上に表示されるページのデザインをする仕事のことです。

例えばHPや商品の紹介ページ、その他にもYouTubeのサムネイル画像やブログのアイキャッチ画像など、色々あります。

今紹介したようにデザインの仕事は多岐に渡るんですが、初心者がスマホで作りやすいのは比較的簡易なサムネイル画像やアイキャッチ画像などのデザインかなと。

▼実際に僕がデザインをお願いしたサムネイル画像やアイキャッチ画像など

デザインの主な仕事内容は以下の通りです。

デザインの仕事内容
  1. ヒアリング…発注者にデザインのイメージを確認する
  2. カラーやレイアウトの調整…デザインツールを使用してカラーやレイアウトを調整する
  3. 素材の追加・加工…デザインに必要な画像を追加したり加工したりする

    最近は無料のデザインアプリでもクオリティの高いデザインができるようになっているので、初期費用なしでも仕事を始められます。例えば、代表的なものとしてはCanvaというツールが挙げられます。

    ーCanvaでデザインしている様子ー
    ー素材の追加や加工ができるー

    Canvaなら公式ページに使い方が載っていますし、ネット記事やYouTubeで操作方法を解説している人がたくさんいます。まずはこういった無料の情報を活用して独学でスキルを身につけてみるのがいいんじゃないかなと。

    また、最近は「Instagramに投稿するための画像をデザインしてほしい」みたいな人が増えてきてるんですよね。それこそInstagramなんてスマホでしか使わないじゃないですか。なので、スマホを使ってユーザー目線に立ったデザインができる人は、仕事を受注できるチャンスが増えるんじゃないかなと僕は思っています。

    ▼僕のInstagramもデザイナーに画像を作ってもらっています

    おすすめのスマホ副業3:ライティング

    3つ目のスマホ副業は「ライティング」です。

    ライティングとはWeb上のメディアに文章を書く仕事のことです。

    とはいっても、ライティングの仕事にはGoogle検索で出てくるような記事やセールスレター、動画の台本など、たくさんの種類があるんですよね。とにかくWeb上で文字が必要な場所には、ライティングの仕事を受注するチャンスがあります。

    ライティングの主な仕事内容は以下の通りです。

    ライティングの仕事内容
    1. ヒアリング…チャットなどで発注者に記事のテーマや目安文字数を確認する
    2. 構成の作成…どの順番でどんな内容を書けばいいか考える
    3. 記事を執筆…読者の目線に立ってわかりやすい文章を書く
    4. 記事を納品・修正…発注者が記事をチェックした後に修正対応する

      ライティングは原稿の納期に間に合えばいつ仕事をしてもいいし、スマホさえ持っていれば特定の場所に縛られずに仕事ができます。

      例えば、あなたが朝型なら早朝から仕事を始めて15時くらいには終わらせるっていう働き方もできるし、先に記事を書く素材を集めておけば飛行機の中にいてもスマホを使って仕事ができてしまうっていう。

      実際にあなたが「筋トレの方法を解説する記事」を執筆するとしましょう。Googleで記事の素材を検索したりGoogleドキュメントを活用して執筆したりすれば、以下のようにスマホを使って仕事を進められます。

      ❶Googleで素材をリサーチ
      ❷Googleドキュメントで執筆
      ❸記事のURLを添付して納品

      こんな感じで仕事が進むので、通勤中の電車や会社の休憩時間といったすきま時間に少しずつ作業を進められるんですよね。どんなに本業や育児が忙しい人でも比較的始めやすい仕事と言えるでしょう。

      おすすめのスマホ副業4:動画編集

      4つ目のスマホ副業は「動画編集」です。

      動画編集とは映像をつないだり加工したりして、動画を編集・制作する仕事です。

      あなたもYouTubeとかTikTokを見ることがあると思うんですが、ほどよいタイミングでテロップやBGMが入る動画って結構多いでしょ。専用のツールを使ってそのような編集をしているのが動画編集者です。

      動画編集の主な仕事内容は以下の通りです。

      動画編集の仕事内容
      1. ヒアリング…発注者に動画のイメージを確認する
      2. カット・テロップ挿入…素材をカットしたりテロップを入れたりして大まかな形を完成させる
      3. 画像やBGMの挿入…画像やBGMなどの素材を挿入する
      4. 成果物を納品・確認…完成動画を書き出して発注者に納品する

        デザインと同じで動画編集にも無料のアプリがあるので、実際にダウンロードして使ってみるといいんじゃないかなと思います。代表的なものとしてはCapcutが挙げられます。

        ー実際のCapcutの編集画面ー
        ーアプリの中にチュートリアルもあるー

        スマホにアプリをダウンロードすればチュートリアルが見れますし、YouTubeやネットの記事で使い方を解説している人もいるので、独学でもある程度の編集スキルは身につくでしょう。

        また、以前は「動画プラットフォームといえばYouTube」って感じだったんですが、最近になってTikTokやInstagramで情報を発信する人が増えています。動画を発信する媒体が増えた分、動画編集の仕事を受注するチャンスは広がっています。

        ▼実際に僕のTikTokは動画編集者に編集をお願いしています。

        @yamamotoryuken

        YouTubeでよくない? #音声 #スモールビジネス #sns

        ♬ オリジナル楽曲 - りゅうけん社長の儲け話 - りゅうけん社長の儲け話

        特に、TikTokのユーザーって16〜24歳くらいのスマホに慣れ親しんだZ世代が多いんですよね。そういう人たちをターゲットに情報発信しようと思ったら、YouTubeとはまた違ったアプローチの編集が必要じゃないですか。

        それこそあえてスマホを使って編集してユーザー目線に立った動画が作れるような人は、今後重宝されるんじゃないかなと僕は思ってます。

        おすすめのスマホ副業5:SNSマーケティング

        5つ目のスマホ副業は「SNSマーケティング」です。

        SNSマーケティングとはSNSを活用してマーケティングをする仕事のことです。

        あなたもTwitterとかInstagram使ってるでしょ。それらのSNSで商品やサービスをPRして販売を促進していきます。

        スマホにSNSをインストールすればすぐに始められるんですが、主な仕事内容は以下の通りです。

        SNSマーケティングの仕事内容
        1. SNS運用の戦略・企画…運用するSNSの方向性を明確にして戦略を立てる
        2. SNSの運用…商品やサービスの売上を伸ばすための施策を検討しながらSNSを運用する
        3. 運用の分析・改善…実際に運用した結果を分析して課題点を改善する

        ちなみに、SNSマーケティングの仕事は以下の2つのパターンがあります。

        1. 自社商品やサービスの売上を伸ばすために自分のSNSを運用する
        2. クライアントの売上を伸ばすために他者のSNSを運用する

          最初から人のSNSを運用するとなるとハードルが高いので、まずは自分のSNSで成果を上げるようにしましょう。

          「具体的にどうやって運用していけばいいの?」

          と思われたかもしれませんが、実際にSNSで成果を上げている人からノウハウを得るのがいいかと。最近は無料もしくは低価格で手に入るものでも、SNS運用に関する有益な情報が詰まった教材が増えています。

          例えばYouTubeを見たりネットで販売されている教材(Brainなど)を参考にすれば、SNS運用の知識はかなり身につくでしょう。実際に僕もSNS運用の知識をそのような教材から得ています。

          まずはSNS運用に関する教材を活用して勉強しつつ、自分のアカウントを運用することから仕事を始めてみましょう。良い教材が見つからないという方は、このアカウントをフォローして勉強してもらえればなと。→@ryukke

          さいごに:スマホ副業に必要なスキルは『人生逃げ切りサロン』で身につけよう

          というわけで、今回は「スマホ副業」の安全性や仕事内容について徹底解説してきました。

          最後にもう一度おすすめのスマホ副業をまとめておきます。

          1. メルカリ物販
          2. デザイン
          3. ライティング
          4. 動画編集
          5. SNSマーケティング

          上記のスマホ副業ならどの仕事でも安全に取り組めますし、しっかりスキルを身につければ必ず稼げるようになるので安心して突き進んでもらえたらなと。とはいえ、副業なんて一度もやったことないのにいきなり「やってみろ」と言われても厳しいじゃないですか。

          そこで、僕が運営する「人生逃げ切りサロン」ではスマホ副業に必要なスキルが学べる無料講座を用意しています。なんと今回紹介したおすすめのスマホ副業のスキルはここで全て学べてしまいます。

          さらに、無料講座は専用のLINEから受講できるためスマホ一つで学習が進められるっていう。

          ▼実際のLINE学習画面

          僕のLINEに登録していただき、人生逃げ切りサロンへの入会を済ませればすぐに講座を受講できます。

          さらに...
          今、僕のLINEに登録していただいた方には特典として累計3万文字以上のスモールビジネスのバイブル「はじめてのWeb副業完全攻略ガイド」を無料でプレゼントしています。

          各種副業に必要なスキルから学習方法・仕事の受注方法まで、副業を始めるにあたって必要な情報をこの一冊で完全に網羅したので、これさえ読めばスタートダッシュは決まるかと。以下から僕のLINEに登録していただき、早めに受け取っておいてください。

          副業のスタートダッシュを決めたい方はこちらから

          『フリーランスビジネス診断』で適性のある副業を見つけよう!

          「どんな副業を始めれば良いのか分からない」と悩むだけ悩み、結局何も行動しないのは時間の無駄です。

          とはいえ、一体どんな副業を選べば良いのか不安になりますよね・・・。

          そこで!
          自分に適した副業が分からない人のために、僕のLINEではフリーランスビジネス診断を実施しています!

          sindan1

          フリーランスビジネス診断では、設問を見てあなたが直感で「該当する」と思った項目にチェックを入れるだけで、あなたにぴったりの副業が診断できます。(結果は実際に診断してからのお楽しみ!)

          image6
          「始める副業に悩んでいる人」や「今やっている副業は向いていないと感じている人」は、こちらからすぐに診断を始めてみてください。

          診断はこちらから↓

          おすすめの記事