ビジネス 仕事効率化 Audible (オーディブル)退会したい時のためにブックマークしておく記事 どうも、フリーランスエンジニアのりゅうけんです。 僕は昔から本をほとんど読まないんですが、そもそも本って読むのだるくないですか。目と手がふさがるし読む時間かなり取られるし。ところが、最近では本を「読む」んじゃなくて「聴く」事が出来るサービスが登場したんですよね。 それがAmazon Audible(アマゾンオーディブル... 2018-11-18 やまもとりゅうけん
ビジネス 仕事効率化 Audible (オーディブル)ヘビーユーザーの僕が本を聴くメリットについて語ってみた どうも、フリーランスエンジニアのりゅうけんです。 突然ですが、みなさん本って読んでますか?「読書は大切だ」「成功者は必ず読書をしている!」なんて事はよく言われるんですけど、普段仕事で忙しい人達って、中々本を読む時間が作れませんよね。 かくいう僕も、実は昔から本はほとんど読みません。だるいから。本って基本的に冗長な表現が... 2018-11-14 やまもとりゅうけん
ライフハック 論破 お金が無くなったらこれまで誹謗中傷してきた人に慰謝料請求して食い繋ぎます これはブラフかもしれないけど、以前、与沢翼さんが「ネットの自分に対する誹謗中傷は全て保存してあって、もし今後自分がまた文無しになった時に、裁判で慰謝料請求する。」って言ってたので、僕も度が過ぎたディスは一応保存してる。— やまもとりゅうけん (@ryukke) 2018年1月8日 以前、与沢翼さんが自身のY... 2018-01-09 やまもとりゅうけん
ライフハック 子育て お金も時間もない一般的なサラリーマン家庭で子育てしようという発想は異常 みんなお金も時間もないのに子育てしようとするのなんでなん。39度の熱がある状態でトライアスロンに挑戦するようなもんなのに。— やまもとりゅうけん (@ryukke) 2017年6月13日 お金も時間もない人がなんで子育てしようという発想になるのか全く理解できないんですよね。だって、それがめちゃくちゃキツイこ... 2017-06-17 やまもとりゅうけん
ライフハック 嫁シリーズ 妻にFXをやらせてみたらヒモになる決意ができた話 「妻 FX」でググったらロクなことにならなかった系の話ばかりですけど、うちはやらせてみたらヒモになる決意ができました。 3ヶ月程前、もしお金がなくなった時のために、「何もないところからでもお金を稼げる技術」を身につけておこうと思い、FXに注目しました。FXは冷静に損切りできるメンタリティがあればリスクも最小限に抑えられ... 2017-06-10 やまもとりゅうけん
ライフハック コミュニケーション 「会って話す」がどれだけ無駄なことかわかっていない人へ。 ブログがうまくいきだすと、過去の知人から「一度お茶して話しませんか?」ってよく言われるんだけど、話をするのにわざわざお茶する理由ってなに。LINEでええやん、LINEで。聞きたいことだけまとめて箇条書きにしてくれ。 いや、僕に何かしらの商品を売りたいとかならわかるよ。クロージングするなら対面が原則ですからね。仮にあなた... 2017-04-29 やまもとりゅうけん
ライフハック ブログ 文章書いて生計立ててる僕が本を読まない理由 どうも、ブログで食ってます。どや。りゅうけんです。 ところで、僕は昔から「本」をほとんど読みません。父親が本好きで、実家には小説や哲学書など、大量の書籍があったのですが、それらにも全く興味を示すことはありませんでした。 今となっては誰にも文句言われませんが、子供の頃なんかは「本を読まないと賢くなれない」とか散々言われた... 2016-12-21 やまもとりゅうけん
ライフハック 就職大学生 就職氷河期を無双した僕がいま就活を強くてニューゲームしたらこう闘う 時は2010年、僕はちょっとした裏技を使って新卒の就職活動を超余裕で突破しました。当時はリーマンショック後の就職氷河期にもかかわらず、エントリーした会社はたった5社、そのうち1社辞退、3社内定を獲得して就活を効率的に終わらせたのです。 こんな感じで。 僕が効率に拘って就活をした理由は、ちょうどその頃、ニコ動に歌ってみた... 2016-11-12 やまもとりゅうけん
ライフハック コミュニケーション あなたのセミナーの受け方が間違ってる理由。そりゃ結果出ませんて。 僕は年間100回以上セミナーに参加していた時期もあったんですが、随分と稼ぐ力を身につけさせて頂きました。 今、巷には数え切れないほどのセミナーが存在しています。マイビジネスを持つ個人が増えるにつれ、セミナーを商品化したり、自己アピールのツールとして利用する人は増加。貸会議室業界は大繁盛もいいところです。TKPなんて5年... 2016-09-07 やまもとりゅうけん
ライフハック コミュニケーション 質問力を圧倒的に鍛える3つの悪魔的ノウハウ 「聞き上手」は、「質問上手」。 さて、よく講演会や説明会のQ&Aで「福利厚生はありますか!?」みたいなアホな質問をする人いますが、皆さんは自分の質問の質について考えたことはありますか? 質問はその人の力量を判断する材料になるため、頓珍漢な質問をする人は低い評価を受けます。しかし、逆を言えば、鋭い質問ができる人にとって、... 2016-07-12 やまもとりゅうけん